院長・スタッフ紹介、院内・設備紹介

院長紹介

ごあいさつ

院長紹介

こんにちは。

これまで大学病院や痛み専門のクリニックなどでIVRと呼ばれる画像下治療を専門に下肢静脈瘤や痛み、緊急止血術、抗がん剤を用いた治療などに従事してきました。(IVRとはX線や超音波などの画像を見ながらカテーテルなどを用いて行う治療です)

当院はIVRの技術を用いて下肢静脈瘤を中心に慢性的な痛みの治療、治療後のケアに特化した専門クリニックです。

下肢静脈瘤や慢性的な痛みにより、出来ていた日常生活の動きやスポーツやなどが制限され、生活の質を損ない、精神的にも落ち込んでしまう方を多く見てきました。この様な患者さんに対し、身近に高度な治療を行い、治療後も生活の質をサポートできるクリニックを作りたいという思いから、愛着のある西梅田に開業させて頂く運びとなりました。

最新かつ的確な医療技術を提供し、明るく・楽しい人生を過ごしていくお手伝いができればと考えています。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

院長 小田 晃義

経歴

2006年 関西医科大学医学部医学科
2012年 日生病院、神戸大学医学部付属病院 初期研修医
2014年 天理よろづ相談所病院 放射線科
2016年 近畿大学医学部附属病院 放射線診断科
助教、病棟医長
2019年 近畿大学医学部付属病院で下肢静脈瘤専門外来開設
2021年 オクノクリニック
2023年 りんくうメディカルクリニック
京都御池メディカルクリニック
2023年7月 西梅田静脈瘤・痛みのクリニック開設

資格

  • 日本医学放射線学会読影専門医、認定医
  • 日本IVR学会専門医
  • 日本脈管学会専門医
  • 下肢静脈瘤血管内焼灼術指導医、実施医
  • マンモグラフィー読影認定医

所属学会

  • 日本静脈学会
  • 日本医学放射線学会
  • 日本IVR学会
  • 日本脈管学会
  • 運動器カテーテル治療研究会

医師 中西靖佳

経歴

2016年 和歌山県立医科大学附属卒業
2016年 和歌山県立医科大学附属病院研修医
2018年~
2024年
和歌山県立医科大学附属 第一外科 助教
南和歌山医療センター 胸部心臓血管外科
済生会和歌山病院 血管外科で研鑽を積んで、
2024年大阪けいさつ病院心臓血管外科 副医長着任

資格・実績等

  • 日本外科学会専門医
  • 日本脈管学会専門医
  • 日本ステントグラフト実施基準管理委員会
    腹部ステントグラフト実施医
  • 下肢静脈瘤血管内治療実施管理委員会
    下肢静脈瘤に対する血管内焼灼術の実施基準による実施医
  • 弾性ストッキングコンダクター
  • 第37回血管外科近畿地方会U35セッション優秀演題賞受賞

    スタッフ紹介

    メディカルコンディショニング

    初めまして亀岡と申します。

    私は整形外科病院で看護師として従事していたのち、現在はアスレチックトレーナーとして活動しております。当院では身体のメンテナンス、トレーニング、食事指導などのサポートを担当させていただくこととになりました。

    最新かつ的確な医療技術、知識を提供し、皆さまの最高の健康状態の実現を目指していきます。どうぞ宜しくお願い申し上げます。

    亀岡 治之

    インスタグラム

    当院のインスタグラムは下記QRコードから読み取って頂きご覧ください。

    医療機関の方へ

    下肢静脈瘤の日帰り手術をはじめCVポート、カテーテル治療、動注治療、培養上清による治療などの患者様の紹介受診(予約)をお受けしています。以下の問い合わせフォームより必要事項をご入力頂きお申込み下さい。

    院内紹介

    外観外観
    入口入口
    受付受付
    待合待合
    診察室診察室
    手術室・X線室手術室・X線室
    処置室処置室
    カウンセリングスペースカウンセリングスペース
    外観
    入口
    受付
    待合
    診察室
    手術室・X線室
    処置室
    カウンセリングスペース

    設備紹介

    X線テレビシステム

    外科用X線テレビシステム OPESCOPE ACTENO FD type

    超音波エコー

    SONNIMAGE HS2Pro

    関連リンク


    TOPへ戻る